京都河原町通りを歩いていて見つけました
「雛人形」のお雛様は
右?左?
どちらも間違いではありません
京都で作られている雛人形は
「京雛」と呼ばれています
日本古来の風習では
陽が昇る方向が上座とされていました
この為
京都御所を北にみて
殿方が向かって右(東側)に
お座りになられたからだそうです☆
歴史は深いですね
3月のお休みです
3日(月)
10日(月)
17日(月)18日(火)
24日(月)
31日(月)
よろしくお願いします